...まったり、気まぐれな日々。記憶の記録。
なんてことはしません。
はっきり言って、私はそういう人工的なのは好かんのだ。
とくに青色LEDとか。
風情のかけらもござらん。
昔からある、オレンジ色というか、スタンダードなアレね、
それなら別に良いんやけど、青はねぇ。。。
京都駅のツリーも、ルミナリエの良さもわからん。
ろうそくが良かろう。
という電飾談義をゼミの忘年会の帰りにしてました。
そうそう、電飾といえば、インドでは街中や、
ホテルに飾られた絵画の額縁に電飾が施されていたのを見たなぁ。
停電だってよく起こるのにこんな装飾はするんやぁ、などと思ったものです。
しかも額縁の電飾は、長さが足りなかったらしく、
額縁を一周しきれていなかったのがおもしろかった。
はっきり言って、私はそういう人工的なのは好かんのだ。
とくに青色LEDとか。
風情のかけらもござらん。
昔からある、オレンジ色というか、スタンダードなアレね、
それなら別に良いんやけど、青はねぇ。。。
京都駅のツリーも、ルミナリエの良さもわからん。
ろうそくが良かろう。
という電飾談義をゼミの忘年会の帰りにしてました。
そうそう、電飾といえば、インドでは街中や、
ホテルに飾られた絵画の額縁に電飾が施されていたのを見たなぁ。
停電だってよく起こるのにこんな装飾はするんやぁ、などと思ったものです。
しかも額縁の電飾は、長さが足りなかったらしく、
額縁を一周しきれていなかったのがおもしろかった。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
うん、言ってた言ってた。笑
電飾キラキラにもやられるし、若者のキラキラにもやられるぅ〜。
電飾キラキラにもやられるし、若者のキラキラにもやられるぅ〜。
ブログ内検索
プロフィール
まったりすとと申します
これ聴いてます
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
**最新記事**
(02/29)
(01/20)
(01/15)
(01/14)
(01/14)
(12/19)
(12/19)
**最新コメント**
ナグタス:愚痴っている人って 

sayaka:愚痴っている人って 

みる姉:愚痴っている人って 

asano san:calling from India
sayaka:calling from India 

ゆうちゃん:正月の宣言 

sayaka:正月の宣言 

みる姉:新年のご挨拶 

かに:新年のご挨拶 

ゆうちゃん:Sigur Rosの季節 

カテゴリー
アーカイブ
最古記事
(09/25)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
(09/26)